シェディングとは③ おすすめ空気清浄機 シェディング対策は?

シェディングと共存していこうとするなら、まず思いつくのは空気清浄機ではないでしょうか?

そして、空気清浄機といえば、某有名メーカーのナノ⚪︎ーや⚪︎ラズマクラスターやストリー⚪︎搭載のものを買えば、きっと解決できると思いますよね。

私はそうは思いません。なぜなら私は某有名メーカーの空気清浄機がシェディングには全く効果なかったことを体験しています。

その辺を詳しく、そしてやっとたどり着いたとてもおすすめな空気清浄機についても触れていきたいと思います。

シェディングとは③

私とシェディングの付き合いはかれこれ5年になります。

具体的に言いますと、2020年の秋くらいからでしょうか。

2020年秋、当時勤めていた社内の皆さんが〇〇〇〇を体に投与し始めたあたりから、社内が異様な臭気に包まれました。

臭いに強弱はあるものの、突然皆さんから変な臭いがしだしたんです。

中でも、きょーれつに臭い人が2名ほどいて、その人達は20m先からも臭うくらいでした。

そんなある日、辞令が出て、そのきょーれつに臭い人とペアで仕事をすることになったのです。

その人とは2人だけの別室となり、向かい合わせで仕事をすることになりました。

会社には辞令を受けるかわりに空気清浄機を買ってほしいと頼みました。

そして、了承を得まして、某有名メーカーの空気清浄機を買ってもらうことにしました。

これで安心と思い、空気清浄機とともに二人だけの業務が始まりました。

結論、その空気清浄機にほとんど効果を感じられなかったのはもちろんですが、

その人が不在の時にも

その空気清浄機からその人の臭いがするという大惨事が発生。

つまり、フィルターにその人の臭いが染み付いてしまい、空気清浄機がシェディング発生器になってしまったのです。

フィルターに臭いが染み付くまでにはそう時間はかからず、1か月くらいでシェディング臭に汚染されてしまいました。

ですので、有名メーカーだろうがシェディングには歯が立たないということを体験したわけです。

シェディング おすすめの空気清浄機

そんな経験から空気清浄機はシェディング対策にはならないと知っていた私ですが、

今の会社でもシェディングが辛く、被害を訴えたところ、

某有名メーカーではない最新型の空気清浄機を設置してくれたんです。

その空気清浄機のHPを拝見し、気になるフレーズを見つけました。

OHラジカル(ヒドロキシラジカル)を豊富に生成

OHラジカルって何?ヒドロキシラジカルって何?と思いました。

そこで、調べてみたところ

活性酸素の一種である・OH(ヒドロキシラジカル)は、非常に強い酸化力を持ちます。安定した電子対を形成するための電子が不足してる状態で、一般的に「ラジカル」と言われております。このラジカルは、安定化電子対となるために周りの細胞から強力に電子を奪い取ります。電子を奪われた細胞は酸化されたことになります。

酸化とは酸素との結合、或いは電子が奪われる現象です。細胞が酸化すると、癌を含めた各種疾患を併発させます。体内で発生する殆どの疾患は、過去より、4種の活性酸素の中でも最強の・OH(ヒドロキシラジカル)が原因であると言われております。

Wikipediaより引用

え?なんか体に悪そう。

発がん性ありってことですよね??

もう少し掘り下げて調べてみたところ、放射線が出てるという話もあり、臭いを撃退する代わりに毒を浴びることだと愕然としました。

ちなみにこの技術は特許を取っているらしく、某有名メーカーの空気清浄機達ももちろん搭載しているとのこと。

どおりで、社内に設置してもらった空気清浄機の近くにいると、頭は痛くなるわ、目は乾くわで、良いことなし。

確かに、臭いは軽減された気もするけれど、代わりに発がん性物質を浴びてるかと愕然としました。

そんな中、YouTuberのぬくもりの糸の伊藤さんの動画がたまたまおすすめに上がってきて、伊藤さんおすすめの空気清浄機について知ることになったのです。

動画を見てみると、ドロマイトと活性炭と光触媒という限りなく天然素材で作られた空気清浄機という事が分かり

化学物質やシェディングに敏感な伊藤さんも絶賛されていたので、これは!と思い即購入してみました。

届いてまだ4日目ですが、ほんとに空気が軽くて気持ち良いんです。

残念ながら会社に設置できるスペースはありませんので、家での体験のみではありますが、これは良い!と思いました。

この空気清浄機は新型と旧型があって、新型を購入すると、車載用の小さなドロマイト光触媒活性炭を付けてくれました。(サンプルモニターとしてつけてくれたようです)

この活性炭を会社に持っていき、様子をみているところですが、空気清浄機ほどではないにしても、臭いを分解してくれています。

私はこの活性炭をデスクの卓上扇風機の前に置いて、自分に風が当たるようにしています。

今までは臭い人が後ろを通った時にいつまでもまとわりつくようにシェディング臭が漂っていたのですが、

この活性炭を置いてから、漂っている時間が短縮されましたので効いていると思います。

また、シェディングの臭いは移香しますので、家に帰った時にその臭いを持ち込んでいます。

私の体験としては、電車の座席からの移香が一番ひどいです。

着用していたスカートのお尻側だけにシェディングの臭いがついているのです。

臭いを取るためにそのスカートを計10回は洗いました。

それくらいシェディングの臭いは一度つくと取れないのです。

そういった点から考えても、日々、家にシェディングを持ち込んでしますので、

住まいに空気清浄機は必須だと感じました。

ちなみに

こちらの空気清浄機は有限会社大志さんのレビレースというものです。

新型は89,800円

新型をこちらから購入された場合、Amazonギフト券3000円分がプレゼントされます。(条件は購入画面の備考欄に「AKIKOSHUO」を明記)

Revirase 光触媒フィルター(TAC-2100-DMF3フィルター)搭載形空気清浄機!! | Taishi Shop powered by BASE
*現在注文が殺到しております。発送まで3日~8日営業日(土、日、祝は発送なし)お時間を頂戴しています。※一度使用された商品の返品は受けつけておりません。 心配な方は一度貸出機でご案内いたします。その他の商品も同じく上記の内容でお願いします。バリールブロックと同じBR-p3 特殊フィルターと光触媒を融合させたドロマイト光...

旧型はこちらです↓49,800円 59,800円とお求めやすい価格になっています。

https://amzn.to/4lO6Zuf
【楽天市場】★10%OFFクーポン 〜15日23:59迄★レビレース ウイルス浄化空気清浄機 TAC-2100(W) TAISHI:DCMオンライン
【送料無料】医師も認めたその実力。★10%OFFクーポン 〜15日23:59迄★レビレース ウイルス浄化空気清浄機 TAC-2100(W) TAISHI

シェディング 対策は?

シェディングの対策と言えば、真っ先に思いつくのが空気清浄機かと思います。

しかし、きちんと調べもせず、家電量販店に行って、大手メーカーのものを購入したところで解決はしません。

むしろ、発がん性物質を吸い込み、体に害になることも。

おすすめはレビレースという空気清浄機です。

こちらはドロマイトと活性炭と光触媒を組み合わせた体にやさしい空気清浄機です。

体にやさしくても効果は抜群。

ぜひお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました